やさしい使い心地

専用リモコンと専用アプリだから
初めての方でも、簡単に操作できます。
パソコンが苦手な方でも安心です。
◯2022年 MonoMax家電大賞2022 審査員特別賞 PD-2000シリーズ 宝島社
◯2022年 DGP2022 「おもいでばこ」シリーズ 記録アイテム部門 金賞 デジタルカメラグランプリ実行委員会
◯2018年 シンプルスタイル大賞 ハウスキーピング協会
要らなくなった写真を削除して
容量を空ける
とりあえずパソコンに写真を
コピーして容量を空ける
iCloudやGoogleフォトなどの
サービスを使って容量を空ける
おもいでの写真・動画は
この先もどんどん増えていきます。
せっかく撮った写真は
楽しまなきゃもったいない!
iPhoneの中に、家族で楽しめる写真と、メモや料理など日常の写真が混ざってしまっている。家族の写真だけを見返すのが面倒で撮りっぱなしになってしまう。
家族のスマホは勝手に見られないけど、そのスマホに自分が見たい子どもの写真や自分が子どもと映った写真がたくさんあるのに、なかなか見られない。
これまで、家族がそれぞれ自分の好きな形で保存してきたから、パソコンやiPhone、それぞれのスマホなどバラバラに保存されていて、見たい写真が探せなくなってしまった。
子どもにも写真を見せてあげたいけど、できれば自分のスマホを渡したくない。知らない間に、間違って写真を削除してしまったり、設定が変わってしまったりすると困る。
家族で写真を楽しむことが難しいのは、
スマホに写真を閉じ込めてしまっていることが
原因です。
最大100万の
写真・動画を
保存できる
テレビや
スマホ、パソコンで
家族みんなで楽しめる
iPhoneに保存された写真を選んで送るだけ。
「おもいでばこ」専用アプリで誰でも簡単に操作できます。
送った写真はiPhoneから削除してOK。
「おもいでばこ」に送った写真は、いつでもiPhoneに戻せます。
iPhoneの容量不足もiCloudの容量不足もまとめて解消。
撮った写真は、どんどん「おもいでばこ」に送って、いつでもiPhoneはスッキリ身軽に。
「おもいでばこ」に送ったら、パパが撮った写真もママが撮った写真も、いつでも気軽に楽しめます。
テレビを囲んで家族みんなで、家族が撮った写真を自分のスマホで、使っていなかったタブレットをフォトフレームに。
写真・動画の楽しみ方が広がります。
iPhoneの容量不足も写真の悩みも解消する、
とっておきの写真の保存方法。
パパが撮った写真も、ママが撮った写真も
「おもいでばこ」に取り込んだ瞬間にカレンダー上に自動で整理されます、
さらに、重複検知で同じ写真は取り込みません。
「おもいでばこ」なら、あの時の「おもいで」がすぐに見つかります。
ひとりでも、みんなでも、
リビング、玄関、寝室など
いつでも好きな場所で、写真・動画を楽しめる。
アルバムをクリップすれば
スマホ・タブレットで写真を持ち歩ける。
家族や友達と、外出先でも写真を楽しめる。
容量も小さくなるから、iPhoneやスマホ(Android)
の中も圧迫しにくい。
古いスマホやデジカメの写真も
簡単にまとめられて、
USBメモリーやSDカードにも
書き出せる。
専用リモコンと専用アプリだから
初めての方でも、簡単に操作できます。
パソコンが苦手な方でも安心です。
デジタルカメラやビデオカメラを
「おもいでばこ」につないで※、
ボタンを押すだけで取り込めます。※USBケーブルで接続するかSDカードを差し込みます。
「おもいでばこ」はテレビにつないで※
大画面で楽しむこともできるので、
テレビを囲んで家族で楽しめます。※付属のHDMIで接続。
iCloudフォトライブラリ上にある
写真・動画も直接取り込めるほか、
iPhoneのLive Photosも取り込めます。※Wi-Fi接続環境が必要です。
専用のバックアップHDDは、
「おもいでばこ」につなぐだけで
自動でバックアップ、復元も簡単です。
1993年からハードディスクの開発を
続けてきた、バッファローの製品だから、
安心して写真を保存できます。
バッファローの故障予測機能「みまもり合図 for おもいでばこ」※1を搭載。ハードディスクの健康状態を監視&通知します。
※1「みまもり合図 for おもいでばこ」の故障予測は、保存ストレージの「S.M.A.R.T.情報」を監視・診断することで、劣化によって起こる障害を予測します。
「S.M.A.R.T.情報」の精度などにより、100%の故障予測を保証するものではありません。また、電子部品の不良などで起こる故障は予測できません。
取り込みたい写真を選んで、ドラッグ&ドロップ。自動で重複チェック・取り込み・整理が完了。
「おもいでばこ」に保存した写真・動画はアプリでパソコンからいつでも見られます。
写真・動画データはアプリでいつでも取り出せます。撮影時の画質で綺麗さもそのまま。
パソコンと「おもいでばこ」の連携はWindows用アプリ・Mac用アプリで簡単。
パソコンからの取り込みも、パソコンへの書き出しもドラッグ&ドロップで行えます。
»パソコン連携について詳しくはこちらをご覧ください。
2022年に受賞しました。家電プロレビュアーから高く評価された製品です。
※PD-2000シリーズで受賞
2020年に受賞しました。写真撮影のプロフェッショナルから推奨された製品です。
※「おもいでばこ」シリーズで受賞
2018年に受賞しました。整理・収納グッズとして推奨された製品です。
※PD-1000Sシリーズで受賞
デジタルフォトアルバム
スマホの4K動画にも対応。
増え続ける写真や動画を
たくさん・快適に残せます。
見返す時もよりスムーズに。
スマートフォンで採用が増えている4K動画(H.264およびHEVC形式)の取り込みと再生に対応。
4Kならではのキレイさをそのままに、スマホを乗り換えてもずっと残せます。
写真・動画の取り込みが大幅に高速化。重くなりがちな4K動画もストレスフリーに。
取り込んだものはすぐに見返せるから、もっと豊かに時間を楽しめます。
これまでの最大容量の2倍のサイズ、4TBモデルをラインナップ。思う存分、写真や動画を保存したい方に向けた特別サイズです。
お手元の「おもいでばこ」がいっぱいの方のデータ引越しに余裕で応えます。
昔撮影した写真や動画を保存したDVDが眠ったままになっていませんか?「おもドラ」は、そんなDVDやCDに眠った写真や動画を「おもいでばこ」に取り込んでテレビやスマホで楽しめるようになる専用オプションです。
パソコンでは設定や作業が必要な写真のバックアップも
「おもいでばこ」は背面にUSBでハードディスクをつなぐだけ。自動で二重に保存されます。