DVDの写真・動画をとりこめる・楽しめる
DVDに保存してそのまましまいこんだ写真や動画を
「おもいでばこ」にとりこんで、
テレビやスマホで見やすいカタチに。
「おもドラ」って?
保管したままになっているDVDに入った写真や動画を
「おもいでばこ」にとりこんで
テレビやスマホで楽しめるようになります。


-
データ変換サービス
ビデオテープの動画やプリント写真、アルバムなどをデジタル変換したDVDやDVDビデオ。
対応確認済サービス -
フォトスタジオ
フォトスタジオから納品された写真が入ったデータDVD。
-
DVD-R・CD-R
過去にパソコンで整理した画像や動画を保存したデータDVD。
家じゅうの写真・動画を
「おもいでばこ」へ。

おもいでばことりこみDVDドライブ「おもドラ」で、DVDに保存した写真や動画のとりこみもパソコン不要。
家じゅうの写真・動画を「おもいでばこ」にとりこんで、保存・整理できます。
DVDで保管しっぱなしになっていたおもいでも、あわせてテレビやスマホで楽しめます。
DVDビデオをとりこみ・再生

「おもドラ」は、DVDビデオをまるごと動画データとして「おもいでばこ」にとりこみます。
とりこんだ動画データは、まるでDVDプレーヤーのように、タイトル選択やチャプター移動で見たいシーンにジャンプできます。
さらに、おもいでばこアプリ(iOS版/Android版)でも再生可能です。
※PC版アプリは非対応です。
※DVDからの取り込みは、著作権保護の処理がされていないメディアに限ります。
※本体ソフトウェア Ver.4.0以降へのアップデートが必要です。

インターネット接続は不要、
アップデート用USBメモリー付属
本体をインターネットに接続していなくても、「おもいでばこ」を更新いただけるように、
本体ソフトウェア更新データを格納したUSBメモリを同梱しています。

「おもドラ」に付属のUSBメモリーを使って、本体ソフトウェアをアップデートします。
※インターネット経由のアップデートも行えます。
「おもドラ」でDVDをとりこもう
「おもドラ」をつないで、DVDディスクを入れたら
あとはとりこみボタンを押すだけ。
DVDビデオ形式の動画は、タイトルやチャプター機能はそのまま使えます。
-
「おもドラ」をつなぐ
付属の給電用ACケーブルをつなぎ、USBケーブルで「おもいでばこ」と「おもドラ」をつなぎます。
-
写真・動画をとりこむ
とりこみたいDVDやCDをセットして、「おもいでばこ」のとりこみボタンを押します。
-
テレビで楽しむ
とりこんだらすぐに、テレビで楽しめます。
「おもドラ」対応確認済サービス
「おもドラ」でのとりこみ動作を確認した、ビデオテープやアルバムをDVDに変換するサービスをご紹介します。
紹介する各サービスの詳細やお問い合わせについては、各社のサービス公式サイトや、各社サイト内の問い合わせ先へお願いします。
※ブルーレイへの変換サービスについては、「おもドラ」でのとりこみは非対応です。ご了承ください。
※ご紹介各社の動作確認については、評価用サンプル等のご協力を頂きバッファローにて実施しました。(2020年7月現在)
フジカラーリメイクサービス(富士フイルム)
全国のフジカラーのお店でご利用いただけます。インターネットでは公式サイトよりお申込みいただけます。
公式サイトを見る-
DVDにダビングサービス
ビデオテープや8mmフィルム、ビデオカメラ本体に
保存された映像を丸ごとDVDにダビング -
写真スキャンサービス(アルバムをDVD)
アルバム/写真プリントをデジタル化し、
テレビで見られるDVDと画像データDVDの2枚に -
写真スキャンサービス(写真をDVD)
たくさんの写真プリントを画像データに変換し、
1枚のDVDにまとめます -
フジカラーCD
フィルムや「写ルンです」で撮った写真を画像データでCDに保存
-
フジカラーCDデジタル
デジカメのデータ※を、手軽にCDにバックアップ
※おもいでばこ対応形式のみとりこみに対応します
(写真はJPEGファイル、動画は主にMOVファイル等)
思い出レスキュー(カメラのキタムラ)
全国のカメラのキタムラのお店でご利用いただけます。※一部店舗を除く。詳しくは店舗へご確認ください。
公式サイトを見る-
ビデオテープからDVDダビング
ビデオテープや8mmフィルム、ビデオカメラ本体に
保存された映像を丸ごとDVDにダビング -
アルバムそのまま
DVD/フォトブックアルバムをそのままデータ化。テレビ用DVDビデオ、 画像データDVDの2枚に。フォトブック付き
-
ネガからCD
現像済みネガフィルムから画像データに変換しCDに保存
-
紙・写真をCDにデータ保存
A4サイズまでの紙や写真をデータ化してCDに保存
※1 DVDダビング+スマホプラスの申込みによる“スマホ用動画”も、スマホからおもいでばこへ転送してお楽しみいただけます。
なんでもダビング(パレットプラザ)
パレットプラザ、55ステーション、ヤマダ電機グループ店頭でのご利用、もしくは公式サイトからお申込みいただけます。
公式サイトを見る-
ビデオテープをダビング
大切な思い出の詰まったホームビデオをDVDビデオにダビング
-
写真アルバムをダビング
思い出のアルバムをみんなで鑑賞できる
DVDビデオにダビング -
写真アルバムをダビング(オプション)
“写真アルバムをダビング”のオプションにて、パソコン用画像データDVDを追加できます
ニッポン写真遺産(朝日新聞社)
朝日新聞社が手掛ける写真のデジタル化サービス。公式サイトからのお申込みに加え、電話での申し込みや問い合わせにも対応します。
公式サイトを見る-
ビデオをデジタル化
ビデオテープや古い8mmビデオをデジタル化して
DVDビデオに。DVD1枚に約240分収録できます -
アルバムのデジタル化
写真の画像データに加え、ページも画像データ化
標準コースとお急ぎコースが選べます -
バラ写真のデジタル化
L判以外にも、パノラマ写真や名刺大以下の証明写真、台紙に貼られた大判プリントも対応できます
-
テレビ用DVD(オプション)
標準コースにてアルバム/バラ写真のデジタル化を利用すると、無料でテレビ用DVDが付属します
節目写真館
節目写真館公式サイトでのお申込みのほか、ナニワ商会グループのお店でご利用いただけます(ネットとお店ではサービス内容が異なります)
公式サイトを見る-
ビデオのダビング
思い出の映像をDVDビデオにダビング
-
アルバムのデータ化
アルバムやポケットアルバムをデータ化。
節目プランとお急ぎプランから選べます -
バラ写真のデータ化
さまざまなサイズの写真のデータ化に対応
お好みの納期と画質を選べます -
テレビ用スライドショーDVD
(オプション)アルバム/バラ写真のデータ化の申込時の、有償オプションとして、DVDビデオを追加できます