
「おもいでばこ」

パソコンでやりたいことは、
これからも思い通りに
-
パソコンで写真・動画を閲覧
「おもいでばこ」に保存した写真・動画はアプリで
※データの閲覧・かきだしをするには、
パソコンからいつでも見られます。
同じWi-Fiネットワークに接続されている必要があります。 -
データを取り出す
写真・動画データは
※HEVC、4Kの動画などは互換性の高い
アプリでいつでも取り出せます
(かきだし機能)。
撮影時の画質で綺麗さもそのまま。
「おすすめの形式」で
かきだすことも可能です。 -
印刷・加工する
取り出したデータはパソコンで
※編集ソフトは別途ご用意が必要です。
従来通りプリントや編集ソフトで加工可能です。
年賀状制作にも便利。 -
USBメモリー・
光学ディスクへの保存取り出したデータは
通常の写真・動画ファイルと
同じなため、
パソコンでUSBメモリーや
CD・DVD等に保存も可能。
プリントへの持ち込みなどに便利。
メール添付にも使えます。
写真の移行は1ステップ。
今までの分類も活かせます
パソコン用アプリをインストール
Webサイトから無料でダウンロードできます。

「おもいでばこ」に接続
「おもいでばこ」がパソコンと同じWi-Fiに設定済みなら、
起動後の画面ですぐ「おもいでばこ」に接続できます。

データを移行
画面の「写真を送る」をクリックして出る
ウインドウに
写真フォルダーをドラッグ&ドロップ。
データのコピーが開始します。
「おもいでばこ」で
整理された写真を見る
とりこみが完了するとテレビやスマホ・パソコンの各アプリで整理された状態で写真が見られます。

-
「おもいでばこ」がフォルダーから写真・動画だけ自動で抽出。
データの重複は自動で避けます。 -
パソコン上でフォルダー分類していた場合は、写真を送るときに「フォルダーをアルバム化する」にチェックを入れるととりこみと同時にアルバムが作成されます。
-
写真・動画は取り込んだその場でカレンダーに自動で整理され、テレビでもスマホでもすぐ見られます。