容量無制限が特徴のAmazon Photos(アマゾンフォト)他社サービスと料金・容量の徹底比較!

目次

Amazonフォトは保存容量が無制限! でも、範囲はどこまで?

Amazonのプライム会員・無料会員が写真や動画を保存できるオンラインストレージサービス、Amazon Photos(アマゾンフォト)。

プライム会員であれば写真を容量無制限で保存できますが、動画はほとんど保存できません。
(無料会員の保存容量は写真と動画を合わせて5GBまで)

また、プライム会費は2023年8月24日に値上げを実施されたこともあり、

「Amazonフォトの利用料金や保存できる内容と、他社のクラウド写真保存サービスとの違いを比較してみたい」

と考える方は多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、Amazonフォトについての詳細や他社のクラウド写真保存サービスとの比較について、まとめていきます。

記事の中盤では、おすすめの写真保存の方法についても記載しておりますので、参考にしてみてください。

どんな写真の保存が無制限?

Amazonフォトに対応している形式・対応していない形式は、下記の通りです。

スマホやカメラで日常的に撮る写真であれば、ほとんど対応しています。

【Amazonフォトに対応している写真形式】
JPEG、BMP、PNG、GIF、ほとんどのTIFF、HEIF、HEVC、iOSバースト写真、iOSライブ写真(Live Photos)、HEIC、ProRaw、JP2、WEBP、iOS Live

【Amazonフォトに対応していない写真形式】
Googleモーションフォト、Samsungモーションフォト、3D写真、360°パノラマ写真、レンチキュラー写真、Leica Photos

気になる写真の保存可能枚数

Amazonフォトは、プライム会員であれば保存できる枚数に制限はなく、容量無制限に保存できます。

一方、無料会員の保存容量は写真と動画を合わせて5GBです。

1枚4MB(一般的なスマホで撮る写真の平均)で、5GBすべて写真を保存した場合は、約1,280枚となります。

どんな動画の保存が無制限?

Amazonフォトに保存できる動画の形式は、下記の通りです。

【Amazonフォトに対応している動画形式】
MP4、QuickTime、AVI、MTS、MPG、ASF、WMV、Flash、HEIF、HEVC、およびOGG

スマホやデジタルビデオカメラなどで撮る動画は、ほとんど保存できます。

しかし、Amazonフォトでは、プライム会員であっても動画は5GBしか保存できません。

スマホで撮影する一般的な高解像度の動画(4K/30fps)の場合、容量は1分間で約400MBなので、5GBでは約12分の動画しか保存できないということです。
※ただし、5GB以上の動画を保存したい場合などは、料金を支払うことでストレージ容量を追加できます。料金表は次の段落で解説していますので、参考にご覧ください。

無料会員は、写真と動画を合わせて5GBまでの利用となります。

Amazonフォトの料金体系

Amazonフォトは、プライム会員、無料会員ともに追加料金なしで利用可能です。

プライム会員の方は、月600円または年5,900円(ともに税込)のプライム会費のみで利用できます。
※プライム会費は2023年8月24日より値上げされました。

また、動画を保存したい場合などは、下記の有料プランに申し込むことでストレージ容量を追加できます。(すべて税込料金)

スクロールできます
プラン月額年額
5GBまで無料
50GB
100GB250円2,490円
200GB
250GB
1TB1,300円13,800円
2TB2,600円27,600円
3TB41,400円
4TB55,200円
5TB69,000円
6TB82,800円
7TB96,600円
8TB110,400円
9TB124,200円
10TB138,000円
20TB276,000円
30TB414,000円
無制限プライム会員のみ、写真は無制限
データ参照元:https://www.amazon.co.jp/photos/storage/plans
2023/9/3時点の情報です

プライム会員 vs 無料会員の使える機能比較

Amazonフォトは、プライム会員と無料会員では、容量のほかにも使える機能に差があります。

無料会員は容量も少なく、便利な機能をほぼ利用できません。

スクロールできます
プライム会員無料会員
料金月600円または年5,900円(ともに税込)無料
容量写真:無制限
動画:5GBまで
写真と動画合わせて5GBまで
ダウンロード・編集
検索と絞り込み×
ファミリーフォルダ×
自動スライドショー作成×
2023/9/3時点の情報です

※ファミリーフォルダについては、記事後半で解説していきます。

クラウド写真保存サービス徹底比較 容量と料金体系

次に、Amazonフォトと他社のクラウド写真保存サービスの容量と料金を比較していきます。

※すべて2023年9月1日時点の情報です。価格は税込みです。

Amazonフォト vs Googleフォト

スクロールできます
AmazonフォトGoogleフォト ※1
月額年額月額年額
無料5GBまで15GBまで
50GB
100GB250円2,490円250円2,500円
200GB380円3,800円
250GB
1TB1,300円13,800円
2TB2,600円27,600円1,300円13,000円
3TB41,400円
4TB55,200円
5TB69,000円3,250円32,500円
6TB82,800円
7TB96,600円
8TB110,400円
9TB124,200円
10TB138,000円6,500円
20TB 276,000円13,000円
30TB414,000円19,500円
無制限〇※プライム会員のみ、写真は無制限
2023/9/3時点の情報です
※1 Googleフォトの容量はGmailやGoogleドライブと共有

Amazonフォト vs iCloud

スクロールできます
AmazonフォトiCloud
月額年額月額※年払いなし
無料5GBまで5GBまで
50GB130円
100GB250円2,490円
200GB400円
250GB
1TB1,300円13,800円
2TB2,600円27,600円1,300円
3TB41,400円
4TB55,200円
5TB69,000円
6TB82,800円3,900円
7TB96,600円
8TB110,400円
9TB124,200円
10TB138,000円
12TB7,900円
20TB 276,000円
30TB414,000円
無制限〇 ※プライム会員のみ、写真は無制限
2023/9/3時点の情報です

Amazonフォト vs みてね

Amazonフォト みてね ※1
月額 年額 無料プラン プレミアム プレミアムPro
無料 5GBまで 価格 無料 480円 880円
50GB 動画 1ファイル
3分まで
(1280 x 720HD)
1ファイル
10分まで
(1280 x 720HD)
1ファイル
10分まで
(1920 x 1080
フルHD)
100GB 250円 2,490円 写真 無制限 無制限 無制限
200GB
250GB
1TB 1,300円 13,800円
2TB 2,600円 27,600円
3TB 41,400円
4TB 55,200円
5TB 69,000円
6TB 82,800円
7TB 96,600円
8TB 110,400円
9TB 124,200円
10TB 138,000円
20TB  276,000円
30TB 414,000円
無制限 〇 ※プライム会員のみ、写真は無制限
2023/9/3時点の情報です
※1「みてね」の場合、写真や動画のアップロード時にリサイズされます。

Amazonフォト vs LINEアルバム機能比較

項目AmazonフォトLINEアルバム
保存容量無制限(Amazonプライム会員の場合)
※動画は5GBまで可能ですが5GB以上は有料
写真:1トークあたりアルバム100個に写真それぞれ1000枚、合計10万枚
動画:アップロードできません
保存期間無期限(Amazonプライム会員の場合)無期限

※ただしトークルームのメンバーであれば誰でも削除できてしまうので注意が必要。
保存形式画像: JPEG, PNG, GIF, BMP, TIFF, RAW, HEIF
動画: MP4, MOV, AVI, MTS, M2TS, MPG, 3GP, WMV, ASF, FLV
画像: JPEG, PNG, GIF (1枚目の画像のみ保存)

共有方法ファミリーボールト(最大5人まで)、グループ(最大50人まで)、リンク、SNSグループ(1グループ最大500人まで)
編集機能トリミング、回転、フィルター、テキスト、ステッカーなどLINEアルバム内には無し。
その他の機能写真の自動整理、AI検索、アルバム作成、スライドショー作成、Echo ShowやFire TVと連携アルバムをまとめて見る、写真の整理機能(追加順・撮影順)、アルバムのダウンロード
2023/9/3時点の情報です

容量と料金体系 比較表 まとめ

スクロールできます
AmazonフォトiCloudGoogleフォト ※1
月額年額月額※年払いなし月額年額
無料5GBまで5GBまで15GBまで
50GB130円
100GB250円2,490円250円2,500円
200GB400円380円3,800円
250GB
1TB1,300円13,800円
2TB2,600円27,600円1,300円1,300円13,000円
3TB41,400円
4TB55,200円
5TB69,000円3,250円32,500円
6TB82,800円3,900円
7TB96,600円
8TB110,400円
9TB124,200円
10TB138,000円6,500円
12TB7,900円
20TB 276,000円13,000円
30TB414,000円19,500円
無制限〇 ※プライム会員のみ、写真は無制限
2023/9/3時点の情報です
※1 Googleフォトの容量はGmailやGoogleドライブと共有

家族写真の保存で選ぶなら、Amazonフォトはあり?

「容量無制限で利用できるなら、Amazonフォトに量が多い家族写真をすべて保存しておきたい」

ほかのクラウド写真保存サービスとも比較したうえで、このように考える方もいらっしゃるでしょう。

実際、Amazonフォトには、特定の相手と写真を共有できる『ファミリーフォルダ機能』もあり、便利に利用できるシーンは多そうです。

しかし一方で、Amazonフォトに大切な写真や思い出を保存するには、注意しておかなければならない点もあります。

ここから、ファミリーフォルダの機能やAmazonフォトのデメリットについて、解説していきます。

家族写真の共有に便利なファミリーフォルダとは

ファミリーフォルダは、家族や友達と利用できる写真のストレージサービスです。

プライム会員は、最大5人まで招待することが可能(自分を含めて6人)。

招待されたメンバーは、Amazon会員であれば、無料会員であっても自分のAmazonフォトアカウントを取得できます。
これにより、プライム会員と同じように、容量無制限の写真ストレージと、5GBの動画ストレージを利用できるようになるのです。

各メンバーがそれぞれ保存している写真や動画は、すべて自動で共有されるわけではなく、自ら共有フォルダに入れたものだけが共有されます。

「夫婦がそれぞれのスマホで撮った写真をお互いのフォルダに保存しておき、共有したい子どもの写真だけを共有する」

といったシーンなどには活躍する機能です。

動画の保存に関する制約との付き合い方

無制限の写真ストレージやファミリーフォルダなど、写真の保存にはとても便利なAmazonフォトですが、プライム会員であっても動画は5GBまでしか保存できません。
(ファミリーフォルダを利用している各メンバーも同様です)

しかし、結婚式や子どもの運動会、旅行のワンシーンなど、思い出には動画が付きもの。動画をほとんど保存できないのは、Amazonフォトのデメリットとも言えます。

その場合は、写真だけAmazonフォトに保存して動画を別な方法で保存するか、Amazonフォトに課金してストレージを購入すれば問題ありませんが、余計な手間や追加料金がかかってしまう点が気になる方は多いのではないでしょうか。

一定期間利用のない写真は消されてしまう場合がある点に注意

また、Amazonフォトでは、Amazonフォトでのアップロードやダウンロード、アカウントへのサインインなどの使用がなくなってから2年(730日間)を過ぎると、すべてのファイルが削除されてしまう恐れがあります。

大事な写真をすべて保存しているアカウントに、うっかりサインインを忘れてしまうという可能性もゼロではありません。

また、アカウント利用者が万が一亡くなってしまった場合などは、サインインできずに困ってしまうのではないでしょうか。

プライム会員を解約した場合も注意

さらに、プライム会員を解約して無料会員となった場合も注意が必要です。

5GB以上保存している写真や動画は、ファイルのダウンロードはできますが、アップロード、同期、共有はできなくなってしまいます。

また、容量超過の状態で180日が経過すると、アカウントの容量超過が解消されるまでファイルが削除されます(最近アップロードしたファイルから、過去にさかのぼって削除されます)ので、注意が必要です。

出典:Amazonファイル保存ポリシー

プライム会員であれば容量無制限で写真を保存できるため、写真の保存には便利なAmazonフォトですが、動画がほとんど保存できなかったり、一定期間利用がないとファイルが削除されてしまう恐れがあります。

そのため、

「やっぱり、Amazonフォトに大事な写真や動画を保存しておくには不安だな…」

と考える方は多いと思いのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが、大切な写真や動画を「おもいでばこ」へ保存するという選択肢です。

Amazonフォトと「おもいでばこ」でコスパよく運用

「おもいでばこ」とは、写真・動画の保存、整理がカンタンにできるデジタルフォト・アルバム。

クラウド上ではなく本体に写真や動画を保存するため、安心感があります。また、1TB・2TB・4TBの大容量モデルがラインナップしています。

専用アプリで操作も簡単なので、大切な写真や動画を手間なく保存したい方におすすめのアイテムです。

ここから、「おもいでばこ」の基本的な使用や使い方、魅力をお伝えしていきます。

容量が大きく、画像や動画の圧縮もなし

「おもいでばこ」では、画像や動画は圧縮せず、高画質なままで保存できます。

1TBモデル・2TBモデル・4TBモデルがあり、容量が大きいのも特徴です。

一般的なiPhoneの標準カメラで撮影した写真(1枚3MBと仮定)した場合、1TBにつき約33万枚保存可能。
4K動画(60fps)の場合、1TBにつき約41時間分が保存可能です。

データを手元に保管する安心感

「おもいでばこ」は、クラウド上ではなく本体に写真や動画を保存します。

サインイン忘れなどでファイルを削除されてしまう恐れや、流出や紛失など、万が一のセキュリティリスクも少なく安心です。

買い切り型でコスパが良い

「おもいでばこ」は買い切り型の機器なので、月々の利用料などはありません。

クラウドサービスへの課金と比べ、コスパが良いのが特長です。

専用アプリで操作が簡単

「おもいでばこ」は、専用アプリをスマホにインストールし、そこからアプリを通して写真や画像を転送することができます。
※PD-2000Eシリーズのみ、ケーブル経由での転送となります。

LINEやFacebookなど、SNSとの共有も簡単

「おもいでばこ」に保存した写真や動画は、専用アプリからFacebookやLINEなどのSNSへの共有が簡単にできます。

パソコンがなくても、デジカメやビデオカメラの写真を保存できる

「おもいでばこ」にはSDカードスロットやUSB端子があるので、パソコン要らずで、さまざまなデバイスから写真や動画の取り込みが可能です。

デジタルカメラやビデオカメラで撮った運動会や発表会などの大切な写真もすぐに『おもいでばこ』で保存ができます。

テレビの画面で写真や動画を楽しめる

「おもいでばこ」では、テレビの大きな画面で写真や動画を見ることができます。
家族や友達など複数人でも見やすいので、みんなで写真を見ながら思い出を懐かしんだり、楽しんだりできるのが大きなメリットです。

今を共有したい写真はAmazonフォトへ

Amazonフォトには、プライム会員であれば無制限に写真を保存できます。

また、ファミリーフォルダなど家族・友人間で使いやすい機能があるのはメリットです。

しかし、動画をほとんど保存できないことや、ファイル紛失のリスクなどを考慮すると、Amazonフォトには「ファミリーフォルダを使って写真を共有しあったり、保存するまでの一時的な利用」が向いていると思います。

そして、共有した写真や撮った写真が一定程度貯まったら、「おもいでばこ」に写真を移動して保存する、という使い方がおすすめです。

残したい家族写真は「おもいでばこ」へ

「おもいでばこ」は、本体に写真や動画を保存するため、紛失や流出のリスクが少ないのが特徴です。

また、1TBモデル・2TBモデル・4TBモデルがラインナップしており、写真だけでなく動画も保存可能です。
(一般的なiPhoneの標準カメラで撮影した写真(1枚3MBと仮定)した場合、1TBにつき約33万枚保存可能。
4K動画(60fps)の場合、1TBにつき約41時間分が保存可能できます)

残しておきたい、大事な写真や動画の保存には、「おもいでばこ」の利用を検討してみてください。

Amazonフォトの容量に関するギモン点 Q&A

最後に、Amazonフォトの容量に関する疑問点に対する対処方法を解説していきます。

トラブルの際は、下記の対処法を試してみてください。この対策でも解決しない場合は、Amazonのサポートセンター等にご連絡ください。

Q. 現在無料会員で、容量が制限に達してしまったときは?

現在無料会員で、Amazonフォトの容量が制限に達してしまった場合は、プライム会員に申し込む必要があります。

プライムへの申込方法

無料会員登録後、ブラウザよりプライムをクリックし登録します。

Q. 現在プライム会員で、動画容量を増やすための課金方法と手順は?

現在プライム会員で、Amazonフォトの動画容量を増やしたいときには、有料プランに申し込む必要があります。

有料プランもブラウザからしか申込できませんので、ご注意ください。

有料プランへの申込方法

ブラウザから有料プラン申込画面を開き、希望のプランをクリックします。

Amazonフォトに関しては基本的な使い方やメリット・デメリットを徹底解説した記事もありますのでご興味のある方はこちらも併せてご確認ください。

まとめ

この記事では、Amazonフォトやクラウド写真保存サービスの比較などを解説しました。

Amazonフォトは、プライム会員であれば無制限・無圧縮で写真を保存できる、とても便利な機能です。

しかし、Amazonフォトには、動画はほとんど保存できません。

また、ファイル削除や流出のリスクなどもあり、大切な写真を保存することに対して、不安を感じる方もいるのではないでしょうか。

そのようなリスク等を考慮すると、Amazonフォトには「写真を共有しあったり、保存するまでの一時的な利用」としての利用がおすすめです。

一方で、高画質なまま保存したい大切な写真や動画の保存には、この記事で紹介した『おもいでばこ』がおすすめです。

『おもいでばこ』はアプリやテレビにつないで、写真や動画を保存、整理できるデジタルフォト・アルバム。買い切り型で、Web上ではなく、手元に写真を置いて置ける、安心感のあるアイテムです。

『おもいでばこ』の詳しい機能や、Amazonフォトとの違いも記載しておりますので、ぜひご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

なるほど!と思ったら記事のシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
目次