写真整理– category –
-
【写真を活用】クリスマスパーティーや忘年会の盛り上げアイデア3選
いよいよ今年も終わりに近づき、みなさんも忙しい日々を過ごされていることかと思います。12月といえば仕事納めに大掃除と、忙しさを加速させるようなタスクもたくさんありますが、気の合う仲間との忘年会やクリスマスなど、わくわくするイベントも目白押... -
iPhoneやパソコンの写真バックアップにおすすめのHDDとは
写真のバックアップ、できてますか? 「おもいでばこ」開発担当の稲本です。写真の保存先としてパソコンや外付けハードディスク、SDカードを使用されている方は多いと思います。スマホをよくお使いの方であれば、スマホの中に写真や動画がたまり、容量が埋... -
アンバサダーイベント「みんなの写真整理」レポート ―我が家にも取り入れたくなる!おもいでばこ広報小粥家の写真整理術
こんにちは、おもいでばこアンバサダーズ事務局です。 9月末に行われたアンバサダーイベントで前回のHIRO君インタビューに続き、今回は参加者の皆さんから非常に深い共感をいただいた「みんなの写真整理」のトークセッションを詳しくレポートします。 今回... -
芸術の秋はコスモスでインスタ映え!秋の桜が撮れる、今すぐ行きたい絶景フォトスポット3選
例年にも増して厳しかった夏の暑さも影を潜め、季節は秋へと移り変わってきました。秋といえば、食欲・スポーツ、そして「芸術の秋」です。最近ではスマホで気軽に写真が撮れたり、本格的なデジタル一眼レフも手に入りやすくなったりと、プロアマ問わず素... -
スマホ・デジカメ写真管理におすすめのパソコン向け写真整理ソフト
日々増えていく写真、どうやって整理していますか? 「おもいでばこ」開発担当の稲本です。スマホやデジカメで撮った写真って、気づけばどんどん増えていきますよね。撮った写真がたまってきたらパソコンに保存してフォルダーにまとめたり、外付けハードデ... -
【アルバム整理】LINEで写真を保存している人は知っておきたい3つの制限とその対策
LINEでシェアされた写真、ちゃんと保存できてますか? 「おもいでばこ」開発担当の稲本です。写真を送るときの定番サービスといえば、LINEを思い浮かべる人が多いと思います。LINEは話し相手とのメッセージのやり取りに加え、写真のシェアが簡単にできるこ... -
帰省時のおみやげや敬老の日のプレゼントに。 おじいちゃん・おばあちゃんが喜ぶ写真を使ったプレゼントのアイデア3選。
お盆の季節。ご実家へ帰省される方も多くなる時期です。 久しぶりに会うおじいちゃん・おばあちゃんへおみやげを持っていく人もいるかと思いますが、毎年同じような内容になってしまうおみやげに頭を悩ませる人も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ... -
【旅行の準備はOK?】忘れてしまうと意外と困る!カメラ・スマホの準備リスト
夏休みシーズンなどが近くと、大人も子どもも普段行けない遠くへのお出かけや、旅行をしたりする方も多いかと思います。すでに準備をはじめて休みがくるのを待ち遠しく感じているのではないでしょうか。 そんな旅行の準備で意外と忘れられがちなのが、カメ... -
スマホ写真が増えてきたら容量を増やす派? 空ける派? 探しやすくするための整理方法とは
おもいでばこ開発担当の稲本です。 スマホで写真を撮影するとき、一度に何度もシャッターを切りますよね。私は家族や友達との集合写真をとるとき、誰かが目をつむってしまったり、ピンぼけ写真になってしまう写真しかない、という事態で後悔しないよう、撮... -
新たな出逢いと共に、成長し続ける「おもいでばこ」 ―「おもいでばこ」製品企画担当インタビュー 後篇
2017年3月に「おもいでばこ」PD-1000Sシリーズが発売されてから、早1年以上が経過しました。発売してからの1年、、さまざまな方との出逢い出会いやご要望、お言葉から「おもいでばこ」は進化成長をつづけています。今回、「おもいでばこ」の製品企画を担当...