写真整理– category –
-
思い出大渋滞にさようなら。整理整頓が苦手な私のかんたん写真整理術(前編)
クルーズ旅行・ビュッフェ・子育てNLPなどをテーマにイラストとエッセイを書いている、くぼこまきさん。整理整頓が苦手なくぼさんは写真や動画がたまりまくって思い出が大渋滞。そんな時、整理収納アドバイザー1級の資格を持つ旦那さんがすすめてくれたの... -
LINE Keep(ラインキープ)とLINE Keepメモ機能の特徴や使い方、注意点まとめ
たくさんあるLINEの機能の中でも、LINE Keep機能についての使い方が分からない、どのような特徴があるのか分からない、という方は多いのではないでしょうか。 この記事では、LINE Keepの基本的な使い方や、気を付けたい注意点などをまとめていきます。実は... -
LINEアルバムの使い方や注意点とメリット・デメリット解説
LINE上でアルバムを作れるLINEアルバム機能。 しかし、見方や作り方がよく分からない方や、容量や保存期限を知りたい方は多いのではないでしょうか。 この記事では、LINEアルバムの基本的な使い方や作り方、そして容量や保存期限などのメリット・デメリッ... -
【スペシャル企画】3姉妹の写真を「おもいでばこ」へ(松本ぷりっつさん特別寄稿)
おっぺけな3姉妹の日常をつづった育児ブログが大人気! 「うちの3姉妹」でおなじみの松本ぷりっつさん。 「おもいでばこ」がやってきた松本家。さっそくたまりにたまった3姉妹の写真を「おもいでばこ」へ。家族みんなで写真整理スタートです! 前編はこち... -
【スペシャル企画】たまりにたまった3姉妹の写真モンダイ(松本ぷりっつさん特別寄稿)
おっぺけな3姉妹の日常をつづった育児ブログが大人気! 「うちの3姉妹」でおなじみの松本ぷりっつさん。 デジカメやスマホで撮りまくった写真を見返すことがほとんどなくなってしまっていた松本家に、「おもいでばこ」がやってきます。 あのフーちゃんスー... -
思い立ったら、あの人へ写真を。「おもいでばこ」とSNS、フォトブックの素敵な関係とは。フォトブックデザイナー 徳本雅美さんインタビュー
新型コロナの影響により、離れた場所に住む家族や友達と、なかなか会えない日々が続いています。 そんな中でも、近況の写真を送りあったりすることで、連絡を取るきっかけが生まれると素敵ですね。 今回は、フォトブックデザイナーの徳本雅美さんに「おも... -
Googleフォトの意外と知られていない便利な機能と使い方
スマホで撮影した写真の保存に使われている方も多いGoogleフォト。 写真や動画が自動で保存できて便利なサービスですが、写真を見返すときにだけ使っている、という方も多いのでは? 実は、Googleフォトには、高度なAIを使ったムービー作成機能やフォトコ... -
2匹のデグーと過ごす大切な毎日、すべて収められて愛でられる大満足のペット写真整理術
どのような種類のペットの飼い主にでも共通する「あるある」に「スマホの写真アルバムがペットの写真でどっさりと埋まる」というものがあると思います。私はペットにデグーを2匹飼っているのですが、毎日がシャッターチャンスの連続です。 夢中になってエ... -
失敗しない!Google Nest Hubのデジタルフォトフレーム活用術と『おもいでばこ』との合わせ技をご紹介
「OK, Google」や「ねえ、Google」で質問した内容を音声と画面で知らせてくれる。天気を聞いたりレシピを表示したりと、いろいろなことができるGoogle Nest Hub。 実は、デジタルフォトフレームとしてもすごく優秀なんです。 ただ、Google Nest Hubをデジ... -
写真が本当に大切なのは“撮った後”。パソコンやクラウドが苦手でも大丈夫。写真整理のプロたちが語った「楽しく見返すための整理」とは?
おもいでばこアンバサダーズ事務局です。今回は、新たに写真にまつわる3名のプロフェッショナルの皆様をアンバサダーにお迎えできたことを記念した座談会の模様をレポートします。 メンバーは、新アンバサダーの西塔カオルさん、鈴木貴美子さん、別所さつ...