写真はプリントするともっと楽しい!子供も喜ぶチェキプリンター「instax mini Link」活用術

こんにちは、おもいでばこアンバサダーズ事務局です。寒さが日に日に増してきて家で過ごす時間が恋しくなる季節になりましたね。おもいでばこブログでは、これまでも「おもいでばこ」を活用したお家での過ごし方をご提案してきましたが、今回は認定アンバサダーのむねさだよしろうさんに、子供と楽しむ「おもいでばこ」の使い方を教えてもらいました。今回のキーワードは「プリント」。TVやスマホの画面上で楽しむだけでなく、プリントして手元に残すことの楽しさや大切さを5歳の娘さんとのエピソードをまじえてご紹介いただきました。

「おもいでばこ」はスマホやデジカメで撮影した写真や動画をパソコンなしで保存ができ、テレビなどに接続すれば、保存した写真や動画をみんなで楽しむことができるデジタルフォト・アルバムです。詳細はこちらから。
banner_omoidebako_pc

むねさださんといえば、これまでに「おもいでばこ」に関する記事もたくさん書いてくださっています。お子さんがいらっしゃる方、「おもいでばこ」ユーザーの方にはとくに参考になる記事なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

munesada.com
むねさだブログ内のおもいでばこカテゴリー記事一覧

むねさだ家の「おもいでばこ」活用法

おもいでばこ認定アンバサダーのむねさだよしろうです。現在、5歳になる娘がいます。普段は会社員をしつつブロガーとして活動しています。趣味はガジェット集め・旅行・写真撮影。そんな我が家の「おもいでばこ」には、9万枚・1TB以上の写真や動画が入っています。これは仕事やブログ関連の写真は入っておらず、家族に関わる写真のみ入れてこの枚数です。

我が家に「おもいでばこ」がやってきたのは、2014年の12月。娘が1歳になる頃でした。

munesada.com
デジタルフォトアルバム「おもいでばこ」。私自身もこのおもいでばこの魅力に既に取り付かれている訳です。写真を見るだけでなく、使い始めて私の写真の撮り方が変わってきましたのでご紹介したいと思います。

写真好きとして、子どもの写真はたくさん撮ってきたつもりだったため、ワクワクしながらパソコンのHDDから「おもいでばこ」に転送し、見てみたところ…。

なんと、日々成長する娘の写真がほとんど撮れていない 週があるわけですよ。
冷静になって考えてみると、私が娘の写真を撮るのはほぼ週末のみ。
それまでは大きなデジタル一眼レフを使って、綺麗な写真を撮ることこそが大事だと思っていましたが、平日の娘の記録がおろそかになっており、私が週末忙しかったりすると、平気で10日間くらい写真が残っていない期間ができてしまっている状況でした。
0〜1歳という一番変化の大きな時期に、スッポリと穴が空いている…!

このことに気がつきもせず、「うん。子どもの写真はしっかり撮れている。残せている」と思っていたわけです。

綺麗な厳選された1週間に1枚の写真よりも、毎日のふとした日常をiPhoneで

そう、「おもいでばこ」を使うまでの私は、写真を撮ることに満足しており、日々の写真を見返せていなかったんです。撮るだけ撮って溜め込むだけ。言ってしまえば、デジタル写真をパソコンのHDDの中に死蔵させていたことになります。そんな中、ポツンと混ざってくる妻のiPhone5cで撮影した、画像は粗いけどしっかりと残っている娘の姿!

「あぁ…。1ヶ月に数日しか残してないデジタル一眼レフの綺麗な写真も良いけれど、スマホ画質でも毎日の日常を残す事が大事だったんだ…!」と気がつきました。

1年365日中360日分の娘の写真

ここから我が家の写真に対する考え方がガラリと変わりました。
これまで写真担当は私(のデジタル一眼レフ)というなんとなくのルールをやめて、どちらでも良いから、1日1枚は娘の写真を残そう!と夫婦で決めて、妻のiPhoneで平日の娘の様子を残すようにしてきました。
気がつくと、1年365日で娘の写真を撮り逃したのが4〜5日程度というくらいしっかりと写真を残せるようになりました。

カレンダー表示にして全てが埋まっている幸せ…!
そしてそのどの日を見ても、娘の成長を感じられる写真で溢れているんです。
自宅での何気ない写真ほど、懐かしかったりするんですよね…。

自分の写真を見返すことで子どもが成長する

我が家では、ちょっと時間があると「おもいでばこ」を使って、娘の成長を娘と共にリビングのテレビで見返しています。生まれた日の写真や動画、初めての離乳食、1歳の誕生日、初めての旅行、入園式や運動会。

もう1歳くらいの時には画面に映っているのは自分の小さい時の写真だ、というのを意識していますし、運動会や登山旅行など頑張った時の写真を見返すと、誇らしそうにその時の話をしてくれます。自分の成長を、写真や動画を見返すことで感じてくれているし、この時よりもできることが増えた自分に気がつき、自己肯定感も育んでいるようです。

写真を手元でも見れる楽しさを!

すみません…。長くなりましたが、ここからが今回の記事で伝えたい本題です!
ここまで読んで、「おもいでばこ」で写真を見返すのは良いけれど、テレビをいつでも使えるわけじゃない…と言う方もいらっしゃいますよね。ほかにも、そんな時は、やっぱりプリントした写真の出番!

家中どこにでも飾っておけますし、いつでもどこでも見返すことができるというメリットがあります!
とはいえプリンターが自宅に無いと言う人もいるでしょうし、プリンターって久々に使うとインク切れだったりノズルが詰まっていたりするんですよね…。
そんな時にオススメしたいのが、チェキです!

チェキのスマホプリンター「instax mini Link」

ん?チェキってあの結婚式とかで使う、インスタントカメラでしょう?と思った方!もちろんそんな使い方もできますが、実はチェキのフィルムを使ったスマホプリンターがあるんですよ!それが、2019年10月に発売となった富士フイルムのスマホプリンター「instax mini Link」。

特徴をざっくり挙げるとこんな感じ。
・スマホとBluetoothで接続できるスマホプリンター!
・チェキのフィルムを使うのでインク不要でカンタン!
・専用アプリでスマホの写真からお気に入りの一枚を選ぶだけ
・動画からも1コマを選んでプリント可能
・アプリで色補正やフレームをつけたりもできる
気に入った写真のみをスマホから転送して印刷できるのが良い感じ。
詳しくは私のブログで紹介していますのでこちらをどうぞ。

munesada.com
チェキって撮影失敗するともったいないよね…。なんて思っている人に朗報な、素敵な商品が発表されました!これは日常でも、パーティーなどでもかなり役立ちそうな素敵な商品ですのでご紹介したいと思います。

「instax mini Link」と「おもいでばこ」の相性の良さ!

で、ですよ。このチェキのスマホプリンター「instax mini Link」とデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」の相性がとても良いんです!

先ほども説明した通り、「instax mini Link」はスマホのアプリを使ってチェキにプリントします。
通常の使い方だと「instax mini Link」を使って、写真を選んでプリントするわけですが、印刷したい写真が「おもいでばこ」の中にある場合でも、そのまま手軽にプリントできるんです!
やり方はカンタン!
「おもいでばこ」のスマホアプリから、左下のシェアボタンを押して「instax mini Link」アプリを選ぶだけ。

※ここに表示されない場合、横にスクロールして「その他」から探しましょう
スマホに一旦保存したりする手間は必要ありません!
これでもう、あとは「instax mini Link」アプリで写真の位置決めをしてプリントボタンを押すだけで良いんです!こんな感じで!

画面内のチェキがスーッと上にスライドした後、実際にプリンターから出てくるのも気持ちが良いUIに仕上がってます。

みんなで見て、すぐにプリント!

このように「おもいでばこ」と「instax mini Link」の連携をすることにより、家族や親戚、友人たちとおもいでばこで大画面で写真や動画を見返しつつ、盛り上がった写真やみんなの写っている写真をすぐにアプリから印刷できるようになるんですよ!

特に、子どもの運動会や家族旅行などイベントの後は、こうすることで子どもの気に入った写真・頑張っている写真・印象的な写真を印刷し放題っ!「おもいでばこ」の価値が、この「instax mini Link」によって更に高められる感じがしますよねっ!

子どもの自己肯定感を高める「ほめ写プロジェクト」

このプリントしたチェキたちはどうしてるの?という人もいるかもしれませんが、もちろん飾ることをオススメします。

しかも、可能ならば子どもの目の届く場所へ飾ること!プリントしていつでも見られるようにすると、楽しかったことを思い出しやすいというだけでなく、頑張っている自分、愛されている自分を視覚的に見ることで、自己肯定感の向上に繋がるんです。

詳しくは、こちらの「ほめ写プロジェクト」のサイトを見ていただくと良いと思いますが、子どもの為に子どもの写真を飾る。

munesada.com
教育評論家の親野智可等(おやの ちから)氏を中心に、言葉だけではなく、写真を用いてほめることで、子どもの自己肯定感を向上させるという“新たな子育て習慣”を発信・啓発する「ほめ写プロジェクト」の情報を発信していきます。


それを手軽に実践する為に、「おもいでばこ」と「instax mini Link」の相性が最高に良い、というわけです。自分の写真を自分の手に持てる、いつでも見返せるというのは子どもにとってはやはり大切なんですよね。

チェキフィルムはまとめ買いがオススメ

ちなみに我が家では、チェキのフィルムを数百枚まとめて購入しています。

買ってしまえば、使わないのが一番損なので、ガシガシプリントするようになるからです。
子どもがこの写真が欲しい!と言った際にケチりたくないですしね。

まとめ:家族の笑顔のループのために

子どもの成長を感じられるこの時期に。デジタルフォトアルバム「おもいでばこ」とチェキのスマホプリンター「instax mini Link」を使って、子どもの写真をたくさんたくさんプリントして飾りましょう!プリントした写真をアルバムにするのもおすすめです。

おもいでばこユーザーだと、このチェキのスマホプリンター「instax mini Link」は絶対に楽しいし、家族と写真の関係をより一層深められると思いますよ!
何より、印刷したチェキを手にした子どもが喜んでくれる姿が、お父さん的にも嬉しいし、いいカメラやレンズを買うよりも、「おもいでばこ」と「instax mini Link」で、家族の笑顔のループ。作りましょう♪

むねさださん、素敵な使い方を教えていただき、ありがとうございました。なかなか一緒に活用するイメージがわかなかったチェキのプリンター「instax mini Link」と「おもいでばこ」。あわせて活用することで、写真を残す大切さや喜びとともに、プリントしてアルバムにしたり、写真を部屋に飾ってみたりと、さらなる楽しさをぜひ実感してみてください。

動作環境
・「おもいでばこ」アプリのバージョン情報:Ver.6.4.0.1
・「instax mini Link」アプリのバージョン情報:v1.2.3
・「おもいでばこ」のバージョン情報: Ver.3.50
・スマホの端末名とosバージョン情報 iPhone11Pro iOS:13.1.3

むねさだ
インハウスデザイナーとして働く一方、ガジェット・グルメ・子育て・旅行・イベントレポートなど幅広いジャンルを取り扱う「むねさだブログ」を運営するブロガー。
「誰かの役に立つ内容」「ワクワクを届ける」を心掛け、2012年3月から、毎日更新を継続中。おもいでばこ認定アンバサダー、ScanSnapプレミアムアンバサダー、チェコ親善アンバサダー。
instax
チェキプリントできるスマホプリンターinstax mini Linkの特設Webサイトです。プリントスピードは約12秒、連続出力枚数は約100枚でプリンターとしての性能は抜群!さらに動画からプリントできたり、友達と一緒に遊びながらプリントできる機能も付いたオススメのスマホプリンターです。

▼デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」
banner_omoidebako_pc

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

なるほど!と思ったら記事のシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
目次