iPhone– tag –
-
iCloud写真をダウンロード・保存する方法:iPhone、Mac、Windows対応
iPhoneやiPadなどで撮影した写真・動画などのデータを、簡単に同期・バックアップできるiCloud。 あらかじめiCloud機能をオンにしておけば、 「機種変更したので、前のiPhoneに入っていた写真を、新しいiPhoneにダウンロードしたい」 「iPhoneで撮った写真... -
【容量不足】iCloudでバックアップする方法と注意点(2023年版)
「iPhoneにある写真や連絡先などのデータをどこにも保存していないので、iCloudにバックアップを取っておきたい」 この記事では、このように考えている方へ向けて、iCloudにデータをバックアップする方法や注意点を解説していきます。 バックアップを取っ... -
iOS15で新しくなったiPhone写真アプリの新機能を実際に利用してみた感想
2021年9月21日に公開されたiOS15。 このアップデートでは、写真アプリにも新しい機能が追加されました。 メモリー機能(保存された写真の中からスライドショーのアルバムを自動で作成する機能)が進化したり、人物の自動認識機能がさらに進化したりと、さ... -
iCloudの容量不足は有料プランに課金と他の機器に保存のどっちがいい?実際に使って感じたメリット・デメリット
大切な家族写真や子供の動画をたくさん撮っていたら、iPhoneに「iCloudストレージ残りわずか」や「iCloudストレージ不足」といったメッセージが出てくることがあります。 iCloudストレージの容量不足を根本的に解決するには、ストレージ不足の大きな原因と... -
【iPhone同士の機種変更】古いiPhoneの写真・動画のデータ移行 おすすめの方法 2023年版
こんにちは。名古屋のweb界隈で仕事をしている竹内宏文です。 魅力的な機種が出るたびに、機種変更をしたくなる・しているiPhoneユーザーの方は多いのではないでしょうか。近年はカメラの性能がどんどん進化してきており、スマホで写真や動画撮影をするの... -
【脱パソコン・USB】iPhoneの容量不足対策に!写真データ保存方法
「iPhoneのストレージがいっぱいです」というiPhoneのメッセージに悩まされたことはありませんか? おもいでばこ開発担当の稲本です。容量の大きいアプリをAppStoreからダウンロードしたり、写真や動画を撮影しようとしたときにこんなメッセージが出てしま... -
【簡単に探せる!】スマホやデジカメの写真データ保存方法
あのとき撮影した写真が見つからない・・・そういった経験はありませんか? 「おもいでばこ」開発担当の稲本です。写真を撮影するのって本当にお手軽ですよね。いつも持ち歩いているスマホをポケットから取り出してパシャっと撮るだけ。 特にカメラや旅行... -
機種変更で古いiPhone・Androidスマホから大切な家族写真を取り出す方法
【機種変更前のスマホ、捨てることができない理由の一つは「写真や動画」】 手元にある古いiPhoneやAndroidスマホを捨てたり売ったりしたいけれど… 「大切な写真や動画がたくさん入っていて、今のスマホにすべてを移動できない」 「ほかの機器にバックアッ... -
iPhoneの新写真フォーマット「HEIF」に「おもいでばこ」が対応した理由と変わらない体験
本アップデートに関するプレスリリースはこちら iPhone X / 8で標準採用の 新写真フォーマットに「おもいでばこ」が対応。 高効率を保って取り込み・表示|株式会社バッファロー BUFFALO iPhone X / 8で標準採用の新写真フォーマットに「おもいでばこ」が... -
「iCloudストレージが残りわずか」は写真を移動して解決!容量を減らす方法
【「iCloudストレージがいっぱいです」になったら?】 iPhoneには「iCloud写真」という機能があって、iPhoneで撮影した写真やiPhoneに保存した写真や動画を、Appleが提供する無料のクラウドストレージ「iCloud」にバックアップしてくれるという機能があり...