「おもいでばこ」モニターレポート2-ビジネス・イベントに活用する

こんにちは。おもいでばこアンバサダープログラム(仮)事務局です。

「新型『おもいでばこ』をあなたに1台プレゼントするとしたら、どのように使いますか?」

という呼びかけでアンバサダーの方へ実施した新型「おもいでばこ」モニターキャンペーン。先日は、体験レポート第1弾「家族と楽しむ」編をお届けしました。今回は、引き続きたくさんのレポートをいただいている中、第2弾として「ビジネス・イベント」を軸に体験レポートのご紹介をさせていただきます。

「おもいでばこ」の使い道アイデアご紹介はこちら
「おもいでばこ」の使い道は?その1-家族とたのしむ編(キャンペーン当選発表)
「おもいでばこ」の使い道は?その2-ビジネス・イベント編+特別賞(キャンペーン当選発表)

「おもいでばこ」の体験レポートはこちら
「おもいでばこ」モニターレポート1-家族と楽しむ


目次

通っている幼稚園へプレゼントしたい!!(せいななさま)

19510163_287802678357880_3499578868528534469_n応募時に

我が家のこどもたちが通っている幼稚園にプレゼントしたいです。毎年、入園説明会がありますが、その際に園のどなたかがスライドショーを作られています。時間をかけて写真を選んでいるでしょうし、DVDにするには時間もかかっていると思います。(そのせいか、今年度説明会では2年前?くらいに作られたスライドショーをみました)たった1台あれば、先生たちの手間をとらず整理もできますし、みんなでお気に入り写真を見つけて、説明会のスライドショーを作ったり、一年間の様子を振り返って見たりすることができると思います。そして、「おもいでばこ」の良さを、園のママさんたちにも伝えたいです。きっと、写真整理で悩んでいるママさんたちも多いので、この機会をきっかけにして園で「おもいでばこ」イベントを開きたいです。

と、「おもいでばこ」を使って、家族も幼稚園で働く先生方もハッピーになれるアイデアを送ってくださっていたせいななさま。ブログをお持ちでないため、おもいでばこアンバサダーのFacebookグループにて、体験レポートを報告してくださったものを転載します。

園の先生方にいきさつを説明したうえ、設置し実際に操作してもらい、理解を深めていただきました。上記アイデアの他に「先生方の行事打ち合わせ時、去年の振り返りに使えそうですね」「先生が保護者向けに毎月作るおたよりに掲載する写真が選別しやすそう」と、先生から嬉しい意見をいただきました。

反面、クラスが多い(18組ある)ため、全体で一つのおもいでばこに入れて管理するとなると、アルバムでわけたりしながらの管理は難しく…。とりあえず一つのクラスだけで運用してみます、とのことでした。

安心できたことは、説明した先生方は毎日お会いしている密接な方なので、今後の使用状況は都度教えてくださるとのこと。今後、活用されている様子を取材することができるようでしたら、こちらで共有させていただきます。

クラスが18組もある、とても大きな幼稚園へのプレゼント。想定外のこともあったかと思いますが、その分、多くの親御様や先生方に「おもいでばこ」を知っていただける機会になるのではと、おもいでばこプロジェクトメンバーはとても嬉しく思っております。ぜひ私たちも、チャンスがあれば伺いたいです。また、想定していた用途のほかに、「行事打ち合わせ時、去年の振り返りに使えそうですね」「保護者向けに毎月作るおたよりに掲載する写真が選別しやすそう」など、先生方からアイデアが湧いてきた点には期待が高まります。今後、「おもいでばこ」が幼稚園でどう活かされるか、活躍の幅が広がったら嬉しいです。

これで完璧!? 家族写真の管理&保存&活用方法-1(maiさま)

http://ameblo.jp/kodomo-photostudio/entry-12289987169.html

東京都稲城市の『フォトスタジオ mine(マイン)』、ままふぉとぐらふぁーのmaiさま。

応募時にいただいたアイデアは、

自宅にてフォトスタジオを運営しています。お客様は小さなおこさんのいるご家族で、よく写真の整理やデータの管理について相談されます。以前から、おもいでばこやその他類似商品の存在はご案内していましたが、実物を触ったことがなく、説得力にかけているなと思っていました。そんななか、今回旧型を自宅用に購入して、プライベートで利用してみて家族で楽しんでいます。ここで、もう1台手に入れば、お客様に公開できる写真のみを保存して、データ整理の相談をされたときに実物をみせていきたいなと思いました。また撮影会などの待ち時間に、スライドシューで写真を流すことで、これから撮影に挑むお客様に撮りたい写真のイメージをつかんでもらえたらいいなとも思いました。

というお話し。まずは、第1弾として、2台目の「おもいでばこ」が届いた様子をレポートしていただきました。

パソコン用語がまったくわからない方に、ざっくりすご~く簡単に『おもいでばこ』を説明すると『 おもいでばこ 』 とは!テレビに直接つないで、写真や動画を保存したり、テレビで見ることができる幼児のお弁当箱サイズの機械。せっかく撮影したかわいいわが子の写真、撮っただけで満足していませんか??小さなスマホの画面だけで見るなんてもったいない!!家族みんなでテレビの大きな画面で楽しみませんか??『おもいでばこ』があれば!!家族の写真や動画をぜ~んぶまとめて日付順に簡単に整理してくれて、いつでも簡単にテレビで見ることができるんです。

「おもいでばこ」と「おべんとうばこ」をかけるとは・・・ナイスアイデアです。パソコンや機械に詳しくない方でも、簡単に操作できそうなイメージがわいてきますね。わかりやすい表現なので、今後、私たちも使わせていただきます。笑 また、ブログ内での素敵な声かけに、おもわず、maiさまのスタジオに足を運んで「おもいでばこ」に触れてみたくなりますね。フォトスタジオで実際にどのように使われるのか、お客さまの様子のご報告も楽しみです。

 「おもいでばこ」のあるそれぞれの現場から

「おもいでばこ」の届いた各アンバサダーさまから、そのほかにも、続々と記事をアップしていただいています。特に、写真整理講座を開かれるママさんの講師からたくさんの応募をいただいたのが今回の募集では印象的でした。スマホやデジカメ写真に悩む、さらにその先のママさんに届くことを、「おもいでばこ」プロジェクトチームは願っています。

おもいでばこがやってきた♪(ゆりさま)

ファイル-2017-06-14-17-28-48_800-300x232https://pasonowa.com/2017-6-14/

ゆりさまのアイデアは、教室で生徒さんと写真を共有するための写真コンテストを開催すること。おもいでばこが届き、さっそく生徒さんへ告知をしたところ、「期日は?」「テーマは?」と、生徒さんのノリノリな反応にこちらの期待も高まります。生徒さんがどんな作品を提出されるのか、また、「おもいでばこ」が盛り上げ役にどう貢献できるか、写真コンテストのレポートが待たれるところです。

最近の記事では、パソノワさんから「おもいでばこ」ユーザーさまがどんどん誕生している報告が続々とアップされています。それぞれ違った背景を持たれるユーザーさまの中で、どんな写真が収まっていくのか、興味が尽きません。

https://pasonowa.com/2017-07-25/

夢の写真サーバ「Macーおもいでばこ」最強説が始動します!(西塔薫さま)

o0600040013958625712http://ameblo.jp/happydeco103/entry-12282901923.html

富士フイルムイメージングシステムズ株式会社認定アルバム大使マスター講師、パソコープ認定上級写真整理アドバイザー、そしておもいでばこアンバサダーとして、ママのための家族写真整理アドバイザー&記念アルバム制作サポーターをされる西塔薫さま。

西塔さまは以前より怒涛の勢いで「おもいでばこ」に関する記事をアップいただいており、今回ビジネス活用として2台目の「おもいでばこ」を受け取られ、用途について書いていただいた記事がこちら。

2台目の「おもいでばこ」は、お仕事のサーバー用にとのこと。Macと「おもいでばこ」の相性の良さについてや、“リビングに写真を取り戻す活動”など、これからの動向が気になるところですね。

【速報】iCloudの写真をローカルに取り戻す!おもいでばこiOS版アプリ今月リリース予定!

「おもいでばこ」の情報発信スピードは凄まじく、未リリースのアプリについてもテスターとして先行ご紹介をいただいています。
http://ameblo.jp/happydeco103/entry-12291474573.html

ワークショップの説明補足に★リアルタイム「おもいでばこ」!

「おもいでばこ」を講座の生徒さま向けの写真整理機器としての紹介にとどまらず、保存した写真を即座にその場にいるみなさんと楽しめるという特長を活かしたアイデアもどんどんとシェアされていて目が離せません。
http://ameblo.jp/happydeco103/entry-12292290765.html

新しい「おもいでばこ」がやってきた!(はなこさま)

http://halu39.blog.fc2.com/blog-entry-37.html

旧型からのユーザーとして、旧型と新型おもいでばこの速度について、なんと動画で検証してくださったはなこさま。途中までは想定外のハプニング?!もあったようですが、動画を使って詳細なレポートをあげてくださり、その熱意がとても嬉しいです。

今後、写真整理講座に参加される皆さんにはきっとご丁寧な紹介がされるのだろうと、想像してしまいますね。また講座の様子、お待ちしています。

おもいでばこ(佐藤れいこさま)

o0480064013980832458http://ameblo.jp/happysmile3015/entry-12291973830.html

受け取られた「おもいでばこ」と共に、お菓子箱で作られたご本人のリアルななつかしい品物を詰め込んだ「思い出箱」を披露いただいた佐藤れいこさま。今後のスクラップブッキングやアルバムカフェなどの講座でも、生徒さんひとりひとりの思い出を大切にされる方なのであろうことが想像されます。これからどんなオリジナリティーある講座が開かれるのか、今後が楽しみです

ひとえに写真整理講座といっても、講師ひとりひとりの個性がある講座が開かれるかと思うと、それぞれの講座をすべて拝見したい思いです。


十人十色の「おもいでばこ」

今回のキャンペーンで、実際に寄せられたさまざまな「おもいでばこ」の使い道のご報告が届くたび、わくわくしながら読ませていただいております。投稿してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

今後もこのように皆さまが実際にどのように「おもいでばこ」をご活用くださっているのか、さまざまな使い方やアイデアをシェアしていけたらと思っております。

▼おもいでばこ デジタルサイネージセット
おもいでばこ デジタルサイネージセットPD-1000-F64B Amazon で購入する

写真を大切にするファンの皆さまと育てる「おもいでばこアンバサダープログラム(仮)」のご案内とお申込みページです。

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

なるほど!と思ったら記事のシェアをお願いします
  • URLをコピーしました!
目次