お知らせ– category –
-
家の中でも、離れて暮らしている家族も。Googleフォト連携によって、大切な人をいつでも感じられる暮らしの提案を行いたい。― 製品企画担当インタビュー
2021年3月末、「おもいでばこ」は、大きなアップデートを果たしました。Googleフォトへの自動アップロードの搭載です。 「おもいでばこ」でアップロードのルールを決めるだけで、Googleフォトへ自動で共有(アップロード)されるようになり、活用の幅が広... -
【子育てママにおすすめ】撮りためた写真を家族で振り返る、おうち時間の楽しみ方
おうちで過ごす時間が長くなっていますが、これまでに撮った家族の写真を見返せていますか? 子どもの七五三の写真や、公園で遊んでいるときの写真など、思い出の写真は、これまで撮るばかりでなかなか家族と一緒に振り返る機会が作れなかった方も多いので... -
【スライドショーが楽しい!】おもいでばこWindowsアプリアップデートでさらにパソコンの写真整理が快適に!
こんにちは。30代パパブロガーのneronaです。 今までおもいでばこアプリのMac版でしかできなかった次の機能がWindows版にも追加されたというニュースを聞いて、早速使ってみました。 1. スライドショー再生 2. 全天球写真の再生 3. ライブフォト再生 【我... -
写真の保存先を選ぶなら、故障予測で万が一に備える「おもいでばこ」がおすすめ
今年7月に、ファームウェア(「おもいでばこ」内のソフトウェア)の更新版を配布スタートしました。そこで今回は、新しい機能の目玉「みまもり合図」の仕組みや使用方法をご紹介します。 「おもいでばこ」に保存した写真たちは、内蔵されているハードディ... -
<7/5更新>ご購入者様限定 SDカード・「おもいでばこ」活用マニュアルプレゼント応募要項
※本キャンペーンのご参加にはあらかじめご購入が必要です。→ご購入はこちら 「おもいでばこ」のご購入を検討されている方に朗報です。 キャンペーン対象の「おもいでばこ」3機種のいずれかを7月1日から7月22日(月)までの間にご購入いただいた先着300名様に... -
おうちの中で写真を集めるからこそ、「おもいでばこ」は写真本来の姿を解放できる― 製品企画担当インタビュー
2019年3月、3年保証プレミアムモデルという形で、新たなラインナップが追加された「おもいでばこ」。 2年ぶりの新モデル追加に際し、製品企画担当のおもいでばこチーム・根本将幸がおもいでばこブログに再登場。その特長やメリットとともに彼が語ってくれ... -
おもいでばこが2018年の整理収納トレンドに。シンプルスタイル大賞 金賞を受賞!
2018年10月26日、27日に東京・両国 国際ファッションセンターにて整理収納フェスティバル2018が開催されました。 このイベントでは、「私たちがスマートに生きること」をサポートしているモノやサービス、コンテンツを表彰するアワード制度があります。本... -
新型Wi-Fiスターターキットを2名様にプレゼント ― Twitterキャンペーン
【キャンペーン応募の流れ】 応募要項を事前にご確認、ご同意の上ご参加下さい。 最先端のWi-Fi技術を使用できるチャンス! 🎁バッファロー 最新Wi-Fi📶が2名様に当たる🎁 応募方法 ➡️ @omobakoをフォロー&このツ... -
windowsパソコンの写真整理をもっと快適に。アプリをバージョンアップ
「おもいでばこ」開発担当の稲本です。Windowsパソコンの写真整理アプリ「おもいでばこ」のバージョンアップのお知らせです。 「おもいでばこ」アプリは2018年3月の公開直後よりユーザー様から大変ご好評をいただきました。しかしながら、開発チームとして... -
【フォロワー募集中】日々の写真整理がもっと楽しくなる@omobako紹介
写真整理をやらなきゃと思いつつも、なかなか重い腰が上がらない・・・そう思ったことはありませんか? 私はスマホを使うようになってから、写真の撮影がとても身近なものとして感じるようになりました。写真を撮りたいと思ったときに、ポケットからスマホ...