写真整理– category –
-
大量のデジカメ写真の管理に手を焼いていたカメラマンの私がおススメする、写真を劇的ラクに整理する方法
スマホやデジカメが当たり前のアイテムになった今日この頃。子どもの成長写真や、旅行写真、景色写真…など、毎日のように写真を撮る人も多いのではないでしょうか。 ライター兼カメラマンという仕事をしている筆者は、取材先で撮影する機会も多く、日々扱... -
「パソコンいらずで、「おもいでばこ」にデータを集められることです。」写真整理のプロが力説する「おもドラ」の魅力。
現在、家で過ごすおうち時間が長くなっている中、おうちやお部屋の片づけをする方が増えています。おうちにいると、お部屋の片づけをする中で思い出の写真が出てきたり、昔撮影した自分の若い頃や、子どもや孫が幼い頃の動画を保存しているVHSテープやDVD... -
人気写真店オーナーがDVDビデオ取り込みをレポート。「おもドラ」だけの特別な体験とは?
「おもいでばこ」に接続することで、DVDやCDからの写真と動画の読み込みと自動整理に対応。 “家じゅうの写真と動画の集約”をパソコンなしで実現できる、とりこみDVDドライブ「おもドラ」。懐かしいアルバムやVHSビデオテープも、デジタル変換サービスを利... -
「おもいでばこ」に出会って写真整理の楽しさにハマった私の「おもドラ」体験レビュー
大切な写真や動画が入ったDVDやCD。 たくさん見て楽しみたいのに「専用のプレイヤーやパソコンがないので気軽に見られない」「保存や整理が面倒」と、お悩みの方は多いのではないでしょうか? 私は元々CDやDVDに入っている写真や動画をパソコン経由でHDD取... -
iCloudの容量不足は有料プランに課金と他の機器に保存のどっちがいい?実際に使って感じたメリット・デメリット
大切な家族写真や子供の動画をたくさん撮っていたら、iPhoneに「iCloudストレージ残りわずか」や「iCloudストレージ不足」といったメッセージが出てくることがあります。 iCloudストレージの容量不足を根本的に解決するには、ストレージ不足の大きな原因と... -
SNSでもっと写真を見せたくなる!家族みんなで楽しむようになった今だからわかる、家族写真の楽しみ方
家族との写真や子どもの写真、どのように活用していますか?家族といっしょに見返したり、プリントして飾ってみたり、SNSに投稿してみたり・・・とさまざまな活用方法がありますね。3か月にわたり、インスタグラマーのこままりえさんに、「子ども写真」や... -
【子育てママにおすすめ】撮りためた写真を家族で振り返る、おうち時間の楽しみ方
おうちで過ごす時間が長くなっていますが、これまでに撮った家族の写真を見返せていますか? 子どもの七五三の写真や、公園で遊んでいるときの写真など、思い出の写真は、これまで撮るばかりでなかなか家族と一緒に振り返る機会が作れなかった方も多いので... -
人気ママインスタグラマーが実践!大量の子ども写真を整理する方法
家族みんなで写真を振り返り、子どもの成長を楽しむことって大事ですよね。お姉ちゃんが赤ちゃんの写真をみて「これ私~!」と話してくれたことに対して「それは弟の写真だよ。お姉ちゃんにも小さい赤ちゃんの時があったんだよ」と教える私。 一人で写真を... -
【スライドショーが楽しい!】おもいでばこWindowsアプリアップデートでさらにパソコンの写真整理が快適に!
こんにちは。30代パパブロガーのneronaです。 今までおもいでばこアプリのMac版でしかできなかった次の機能がWindows版にも追加されたというニュースを聞いて、早速使ってみました。 1. スライドショー再生 2. 全天球写真の再生 3. ライブフォト再生 【我... -
【猫自慢】SNSで見せたい写真がすぐに探せるペット写真保存術
おもいでばこアンバサダーのスガイです。皆さんは、スマホで撮った写真はどうやって整理していますか? 生まれてこの方、ペットとは縁のない生活をして過ごしていたある日、猫を拾って生活が一変しました。猫との暮らしに少しずつ慣れていくに従い、スマホ...